かぶのペペロンチーノ風
材料

- かぶ (2本)
- 厚切りベーコン (40g)
- 塩 (小さじ1/2)
- オリーブオイル (大さじ1/2)
- にんにくチップ (適量)
- 鷹の爪 (適量)
- 酒 (大さじ1/2)
- 鶏がらスープの素 (小さじ1)
- ブラックペッパー (適量)
手順
①具材の下準備

かぶはよく洗い、実は皮ごと8頭分のくし切りに、茎と葉は3〜4cm幅に切ります。
ベーコンは細切りにしてください。

かぶに塩をまぶして全体を馴染ませます。
②具材を炒める

オリーブオイルを引いた上にかぶを並べて中火で焼き目をつけます。じっくり焼くためにあまり触れないでください。
片面に焼き目がついたらひっくり返し、にんにくチップと鷹の爪を加えます。

かぶの茎と葉、ベーコンを加えて、酒、鶏がらスープの素を入れ味を整えます。
仕上げにブラックペッパーをかけたら完成です。

かぶの味わい

ホロホロに崩れて溶け出すかぶの実。容易に噛み切れて、味が染み込んだかぶは、冬の時期に堪能できるご馳走です。
茎のシャキシャキとベーコンの絶対的に美味しい脂味。具材はかぶとベーコンだけなのに、色んな食感や口溶けを味わえるのは、皮も実も、茎も葉も、全部食べられるかぶならでは。

時折舞い込むフライドオニオンと鷹の爪のピリリとした辛さに、かぶの甘さが引き立ちます。オイリーを流すには白ワインと合わせましょう。
この料理に合う芋レシピ
野菜の甘さとにんにくの病みつき風味に合う、いもレシピはこちら。合わせてお試しください。
