コンビニのポテトサラダ。王道のものから調味料にこだわったものまで、今では数種類店頭に並ぶのが当たり前に。
セブンイレブンでは男爵芋のポテトサラダ、明太ポテトサラダ、ベーコンポテトサラダ、昔ながらのポテトサラダと4種類も。
じゃがいもへの尊敬の意を込めて、4種食べ比べのレビューをします。

北海道産男爵芋のおいしさ引き立つポテトサラダ

パウチを開けるとじゃがいもらしい香りが強く、マヨネーズの酸味もフワリと。
ゴロッとじゃがいもに満足度あり

ゴロゴロとした形のよく残ったじゃがいも。でもよく蒸したようなホクッと感。にんじんと玉ねぎもたくさん入っています。
お箸で掬うとネチョッとした音が鳴り、ゴロゴロじゃがいもながらもマヨネーズたっぷりのねっとり感。

酸味が程よい味です。噛むとじゃがいもの味が追い抜いてきて、シンプルな味ながらも美味しいと感じます。
ホクホク系ポテトサラダがお好きな方に

マヨネーズの量が多いので、ねっとり系のように見えますが、男爵いもを使っていることによって形が程よく残っていて食べ応えがあります。
ホクホクしたゴロッとじゃがいものポテトサラダがお好きな方におすすめです。
北海道産じゃがいも使用明太ポテトサラダ

明太子の香りがガツンときます。明太子マヨネーズがたっぷり絡まり、じゃがいもはカクカクとした小ぶりなものが入っています。
明太子マヨネーズに負けないじゃがいもの存在感

明太子の風味が強くて、明太子メインで食べている感覚。ですが、じゃがいもの食感もよく残っていて、存在感もしっかりあります。
明太子を美味しく味わうための、じゃがいもは縁の下の力持ちのような存在に。

明太子好きやアレンジしたい方におすすめ

明太子好きな方にはかなり刺さる一品かと。個人的にも非常に美味しくいただけました。
バケットに乗せてトーストアレンジしたら、とっても美味しそう。今度試してみます。

ベーコンたっぷりベーコンポテトサラダ

開けた瞬間、ベーコンとブラックペッパーの香りが非常に強いです。
ペッパーと粒マスタードに絡むホクホクのじゃがいも

ベーコンとマヨネーズの量が多く、じゃがいもは小ぶりなものがコロコロっと。
ベーコンが美味しいです。ブラックペッパーの主張が激しく、後味まで口内がピリリと辛い辛い。

ですが、じゃがいもだけを食べればマヨネーズの甘みを感じることができて、ホクホクとした食感が美味しいです。
おつまみとしてポテトサラダを食べたい方に

まさに大人のポテトサラダです。パッケージにビールが映っていますが、まさにおつまみ。
粒マスタードの辛味はじゃがいもとの相性抜群。ベーコンの脂をビールで洗い流したくなりますよ。
昔なつかしポテトサラダ

マヨネーズのツンとした酸味の中に甘さを感じる香りがします。
マイルドでじゃがいも本来の味が伺える

きゅうり、にんじん、玉ねぎが入っていて、じゃがいもはランダムな大きさに潰されています。
素材本来の味といった感じで、非常にシンプル。まさに昔ながらの、無駄な味がない美味しさです。

じゃがいもの味を感じるのはダントツでコレ。甘さが際立って、子供でも食べやすいです。
じゃがいもの味、きゅうりの味、にんじんの味、玉ねぎの味、素材の味が全面に押し出されて、後味はマイルドで甘い。
甘さも感じる優しい味が好みの方に

学校給食で食べたような懐かしい味といったところ。素朴な味わいで添加物も少なく、安心して食べられます。
プラスチックに入っていることで具材がゴロゴロしていて、個人的には1番美味しいと感じました。
セブンイレブンのポテトサラダまとめ
以上4種類、食べ比べレビューいかがでしたか?
もちろんどのポテトサラダも美味しく、じゃがいも本来の味が際立つ味付けでした。
ポテトサラダの奥深さを再認識でき、改めてじゃがいもはどんな食材にもマッチする野菜であることに嬉しさを感じました。
お好みのポテトサラダを見つけてみてくださいね。
