【かぶのレシピ】かぶと生ハムのマリネ

かぶと生ハムのマリネ

材料

  • かぶ (2個)
  • 塩 (適量)
  • 生ハム (お好みの量)
  • オリーブオイル (大さじ1.5)
  • お酢 (大さじ1/2)
  • レモン汁 (小さじ2)
  • ブラックペッパー (適量)

手順

①具材の下準備

かぶは皮付きのまま、実はイチョウ切り、茎は細かく、葉は2cmほどに切ります。

ポリ袋にそれぞれを分けて入れて、塩で揉み込みます。水分が出てくるまで、冷蔵庫で2〜30分冷やします。

生ハムは1.5cmほどの細切りにして、バラしておきます。

②具材を混ぜ合わせる

大きめのボウルに、オリーブオイル、塩、お酢、レモン汁、ブラックペッパーを入れてよく混ぜます。

水分をよく切ったかぶ、生ハムを加えて、混ぜ合わせたら完成です。

かぶの味わい

サクサク、シャキシャキ、口の中が賑やかになっていくのが堪らない食感。

瑞々しいかぶには繊維を感じ、やさしい甘みが舌に残って消えていきます。マリネ液のさっぱりとした爽快さが美味しいです。

生ハムのふくよかな旨みと程よい塩味。バランスの良さに、ワインが進みます。

切って混ぜるだけなのに、手の込んだ贅沢な一品に感じる魔法。冬のごちそうにいかがですか?

この料理に合う芋レシピ

ワインと合わせるなら、男爵いもを使ったスパニッシュオムレツはいかがでしょう。

ほくほくじゃがいもを口いっぱいに頬張ったあとに、さっぱりとしたマリネでリセット。